『DX 総合EXPO 2024 秋 東京』出展のお知らせ

  • UPDATE

    2024/09/24

株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役:杉山 健、以下BTC)は、この度、 『DX 総合EXPO 2024 秋 東京』の「業務改革DX EXPO」エリアに出展いたします。
BTCは、お客様のビジネスやニーズに対して最適なDXのご提案、新たなビジネスモデルの実現と価値創出に貢献するため、ITコンサルティングとシステムインテグレーションをビジネス領域として活動しています。
特に、「クラウド」「AI」「RPA」「アジャイル」「DevOps」をコアテクノロジーとして、特定の製品・ソリューションに固執しない顧客ファーストのご提案、また導入計画の策定から導入(設計・開発、テスト等)、運用保守など、上流から下流工程まで弊社単独で支援提供できるワンストップサービスを強みとして、大手企業や中小企業、官公庁など規模を問わず、様々な業種のお客様をご支援してまいりました。

3日間の展示会出展に際して、本ページ下部に記載するような各種展示コンテンツをご紹介させていただく予定です。

当社ブースへ訪問予約の上、ご来場された方に御礼としてAmazonギフトカード1,500円分を進呈いたしますので、以下URLより訪問予約をお待ちしています。

▼訪問予約はこちら
https://expo.bizcrew.jp/event/10959/module/booth/273680/246203

■BTC展示コンテンツ
<業務改善・自動化領域>
今回、イベント出展を担当する「RPA事業部」は、デジタル・トランスフォーメーションの潮流において、アナログ業務からの脱却(デジタル化)や業務効率化・省力化に向けた提案・支援活動を行う事業部であり、「RPA」や「AI」「OCR」など業務自動化に向けた導入・運用サービスのご提案、また「ノーコード・ローコード」ツールを用いた電子申請や情報管理システム等のアジャイル開発など、テクノロジーとコンサルティングに精通したBTCならではの幅広いソリューションやサービスをご提案いたします。
・住宅ローン申込審査業務に対する、RPA及びAI-OCRを用いた省力化提案
・ローコードを用いたシステムアプリ開発事業における設計・開発支援業務一式
・請求書や領収書のチェック業務など、経理業務に特化した自動化支援サービスの提供
・業務効率化プロジェクトにおける業務分析及び業務の選定、業務フロー最適化支援
開発業務(システムインテグレーション)に限らず、上流のITコンサルティングをビジネス領域とする弊社の強みを生かして、上記のように様々なお客様課題に対するご提案・ご支援が可能です。

<AI領域>
デジタル・トランスフォーメーション推進に向けた戦略的なシステムインテグレーションならびにITコンサルティングを主力とする「DX事業部」では、製造業のお客様に対する支援実績を活かして、データ駆動型保全業務改善ソリューション「SIGMALIA」をご紹介いたします。

SIGMALIA(Signal Management and Analysis with AI)は、工場の生産ラインにおけるPLCのドライブレコーダデータやSCADAなどのデータを活用し、ライン停止や品質検査不合格につながる兆候を早期に検知するAIソリューションです。過去の類似兆候とそれに関連する保全や品質管理のレポートを分析し、検知した兆候の重要性評価やクラスタリングを行います。これにより、過去の実績に基づいた最適な業務提案を提供し、生産ラインの安定稼働と品質向上を実現します。

当イベントでは、上記をはじめとした多数の実績に基づき、お客様に最適なご提案をさせていただきます。現地では導入に関するご相談も承りますので、是非ご来場ください。

■BTC出展小間:A02-11
南展示棟1Fの「南1」入口から左手側(業務改革DXゾーン)にて、ブース出展いたします。

■「DX EXPO 2024 秋 東京」概要
===========
会期:2024年10月1日(火)~3日(木) 各日10:00~17:00
会場:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1東京ビッグサイト(南1~4)
BTC出展小間:A02-11
公式HP:https://www.bizcrew.jp/expo/dx-tokyo (外部サイトに移動します)
===========
業務効率化・働き方改革・経営基盤強化を実現するためのDXソリューションが一堂に集う日本最大級のDX総合展です。
本展では、DX化を検討する企業の人事、総務、経理、DX推進、マーケティング、営業、そして経営者などが最新の製品やサービスを比較検討し、豪華講師陣によるDXセミナーで最新トレンドを学ぶことができます。
また、実際の展示会と並行して、オンラインでセミナーの視聴や出展社の製品資料のダウンロードができます。

ページトップ